お知らせ一覧
全7件中7件表示
-
2022/02/09
2022.4.6(水)~ 日本橋髙島屋 春の味百選 終了致しました。(御礼)
2022年、春の味百選 6日間の日程が終了いたしました。
いつも思いますが、あっという間の味百選でした。
今回の場所は前回と大きく異なり、お客さまには分かりづらい場所でした。
そのため迷われた方も多かったのですが、味百選の出店者の皆さんがお店の前まで連れてきていただくこともありました。
初めてこの味を伝えることができ、喜んでいただくことができたのは私にとっても無常の喜びでした。
今回のテーマは「原点回帰」
この味を伝えられた嬉しさ。
またお会いできた嬉しさ。
大切な方へ贈るお手伝いができる嬉しさ。
これらを造ることができる嬉しさ。
「おいしいを よろこびへ」
こうして帰路につきながらこの6日間の出来事を振り返ると、たくさんの学びがあり、素敵な出来事がたくさんありました。
このような出会いの場所をご提供いただきました高島屋さんと、お会いできた全ての皆様に感謝して御礼の言葉と致します。本当にありがとうございました。
2022年4月11日(月)
日光醤油のろばたづけ
株式会社 樋山昌一商店
代表取締役 樋山 裕伸
この度弊店は日本橋髙島屋で行われる
~全国から厳選した老舗・名店がここに 春の味百選 ~
に出店いたします。
【 期日 】 2022年4月6日(水)~11日(月)
【営業時間】 10時30分~19時30分
※最終日11日は18時閉会
【 場所 】 日本橋髙島屋 8階催場
一年ぶりとなる春の日本橋で、皆様とお会いできること楽しみにしております。
尚、髙島屋スタッフによる感染症対策を徹底した会場設営と、
我々出展者も体調管理や普段からの生活もしっかりと管理しながら臨みます。
お越しいただく方々も決して無理をせずご来場いただければ幸いです。
-
2022/03/07
-
2022/03/02
-
2022/03/01
3月31日をもちまして春の特別企画を終了させていただきました。
おかげさまで本当にたくさんの方からご注文いただき、誠にありがとうございました。
春の企画として始めた味噌造り体験キットですが、
こちらも予想以上にご注文やお問合せをいただきました。
在庫はあと少しございます。仕込みの時期ももう少し可能なので
もうしばらくこのままご注文可能と致します。
相変わらずスライスだいこん5袋セットは定番として
ご注文いただく件数も多かったのですが、
やはりお得なグルメセットは多かったですね。
次回はこのようなご時世なので同じくできるかは不透明ですが、
お中元時期には新たな企画を行う予定です。
ぜひ今後とも様々なシーンでご利用いただけるよう
製品づくりを行っていきたいと考えています。
みなさまどうぞよろしくお願い致します。
2022年4月1日
日光醤油のろばたづけ
株式会社 樋山昌一商店
代表取締役 樋山 裕伸
春光うららかな季節を迎えました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年も毎年恒例となった春の送料優待サービスを開始いたします。
併せてサイトも思い切って一新いたしました。
期間は本日3月1日(火)~31日(木)となります。
前回好評をいただきました5,400円以上でご利用いただける
お得なクーポンも準備完了となりました。
今回の特典はこちらで選んだ人気のろばたづけを一袋プレゼントいたします!
カタログの発送はまだ少し先になりますが、
インターネットでは先行してご案内申し上げます。
【クーポンコード】
msk1564
です。
今回の新商品は春季限定の体験企画。
~自分の味噌は自分で造る~
「味噌造り体験キット」
です。
大人も夢中になるこのキットは200セット限定でご用意いたしました。
中に入れる説明書がもう少し時間かかりますので、
3月7日以降の発送となると思います。
そしてもう一つ、これはメール便でお届けするものには掲載できませんでしたが、
卵かけごはんでぜひ食べていただきたい素敵な卵と出逢いました。
男体ファームさんの平飼い 産みたて卵ご紹介させていただいております。
インターネット限定でご案内させていただきます。
送料も一律600円。(沖縄・離島・クール便代は除く)
代引き手数料も5,400円以上は無料となっております。
なかなかまん延防止も解除とならずスッキリしないご時世ですが、
日光に想いを馳せていただければ幸いです。
-
2022/01/17
2022.3.23(水)~ 柏髙島屋 第29回 グルメのための味百選 終了致しました。
このたび弊社は柏髙島屋STATION MALLにて行われる
第29回グルメのための味百選に出店いたします。
詳細は以下の通りです。
会期 2022年3月23日(水)~3月29日(火) 計7日間
営業時間 10時30分~19時30分(※最終日29日(火)は、18時閉場)
会場 髙島屋柏店 地下2階催会場
弊社も大変久しぶりの出店となります。
皆様にお会いできること、楽しみにしております。 -
2021/09/16
-
2022/05/01
「飲む点滴」と呼ばれ、健康飲料として知られている甘酒には
以下4つの効果が期待できます。
- ダイエットを助ける効果 (酵素の働き)
- 美肌効果 (ビタミンB群の働き)
- 便秘を予防・解消する効果 (食物繊維とオリゴ糖の働き)
- 血圧を下げる効果 (GABA、γ-アミノ酪酸の働き)
お子様の離乳食としても栄養価が高く、
妊娠中の女性でも安心。
赤ちゃんからお年寄りまで、毎日摂りたい食品です。弊社のあまさけは、内産の米のみで仕込み、、
甘味料などを一切使用せず、
米麹の作用だけで仕上げた、
ノンアルコール濃縮タイプの完全栄養食です。※酒粕を使用していないので、
今まであまさけが苦手な方にも
「おいしい!」との声をいただいています。夏に向けての甘酒は、
食欲減退でも手軽に摂れる栄養食として親しまれ、
夏風邪予防などにもお奨めです。江戸時代には甘酒売りと言う商売があり、
「あまさけ」は夏の季語だそうです。
当時の人たちも、夏の弱った体に甘酒が効くということを
経験的に知っていたのでしょうね。
【 あまさけプレーン を使った簡単レシピ】
プレーンあまさけはシンプルな素材なので、
いろんな素材と合わせるのも楽しめます。
果汁との相性は柑橘類が良いですね!
身体にやさしいものと組みあわせて…
おすすめは「青汁」です!
◆糀を使った製品はこちら
↓↓↓
https://robata.co.jp/view/item/000000000059?category_page_id=ct67
【 ゆずあまさけ を使った簡単レシピ】
【 ゆずあまさけ を使ったグレープフルーツゼリー】
相性の良い柑橘系のゆず果汁と果肉を香り高く仕込みました。
ゼリーの材料など、お菓子作りにもどうぞ。
(300gの濃縮タイプで、たっぷり使えます)①. グレープフルーツの皮をむく。
②. 鍋に①と水を足して350gにして火にかける。
③. グレープフルーツが一粒ごとにばらけたら火を止める。
④. ゼラチン10gを振り入れ完全に溶けるまでかき混ぜる。
⑤. 「あまさけの素」を全部(300g)入れ器に注ぐ。
⑥. 冷やして固まったらできあがり!◆糀を使った製品はこちら
↓↓↓
https://robata.co.jp/view/item/000000000059?category_page_id=ct67
【もっと簡単レシピ】
【 古代米あまさけ フレンチトースト】
フレンチトーストにアイスを乗せて
そこに「古代米あまさけ」をかけるだけ!◆糀を使った製品はこちら
↓↓↓
https://robata.co.jp/view/item/000000000059?category_page_id=ct67
- 1